シンプル料理レシピ
じゃがいものニョッキ トマトとバジル風味
Gnocchi di patate con pomodoro e basilico
古いじゃがいもを使うのがスタンダードですが、
小ぶりの春のじゃがいもで作ってみました。
いつもよりもフレッシュな感じにできあがりました。
素材のおいしさ、感じられると嬉しいですね。
ニョッキも生パスタもハードルが高いようですが、
慣れると手間をかけただけの
作り立ての美味しさがあると思います。
失敗も少なくできると思うので、
ぜひトライしてみてください!

<材料>
・じゃがいも(ここでは新じゃがいも) 500g
・薄力粉 125g
・塩 3g
・ラ・クチネッタ 有機EXVオリーブオイル 適量
・シチリア天日海塩(細粒) 適量
・ミニトマト 1パック
・にんにく 1かけ
・バジルの葉 適量
<作り方>
1.じゃがいもを洗い、水から中火で茹でる。串がスッと入るようになったら、お湯からあげる。
2.小さめの鍋に、ニンニクとオリーブオイルを入れて弱火で温め、香りがたったら半分に切ったミニトマトを入れ、じっくり煮込んでおく。塩で味を調味する。
3.茹で上がったじゃがいもの皮を熱いうちに剥く。 (今回は小さなじゃがいもだったので、マッシャーでいくつかまとめて潰してから皮を外しました)
4.じゃがいもが熱いうちにマッシュし、粉と塩を混ぜて、ひとつの塊にする。
5.粉を打ったまな板の上で、6分の1ぐらいの生地を棒状に伸ばし、食べやすいサイズにナイフで切る。切り目に小麦粉をまぶしておく。重ならないように置く。
6.沸騰したお湯にニョッキを入れて、浮き上がってきたら掬い取り、お皿に盛る。
7.バジルの葉を飾り、オリーブオイルを回しかける。
*ここではミニトマトをニンニクとオリーブオイルで煮込んでソースにしましたが、急ぐときは、有機カラフルミニトマト スイートレッドがおすすめです。糖度が高いミニトマト品種「ダッテリーニ」をじっくり煮込んだクリーミーな甘みと香りで、手作りの味わいに。
*フレッシュなバジルの代わりには有機バジルペーストを少し加えても。バジルペーストの量を多くして風味を変えても美味しいです。
*バジルを使わないバージョンとしては、トマトソースに少し生クリームを足してもよし、バターを足してもよし、あるいはモッツァレッラを小さめに切って加えてもよし。さまざまに楽しめます。
Buon appetito!!