シンプル料理レシピ
トマトのスープ ストラッチャテッラ風
Zuppa di Stracciatella con Pomodori
季節の変わり目、まだぐん、と寒くなる日がありますね。
そんな日に作ったスープをご紹介させてください。
ストラッチャテッラとは、引きちぎった、
ボロボロというような意味です。
かきたま状のスープのことをいうのですが、
トマトと玉ねぎで作ってみました。
温まります、、、。
ブロード(コンソメ)は野菜100%の有機のものをぜひ!
癖のない優しい味が、おいしさのポイントに。
お試しいただけましたら嬉しいです!

<材料>
・トマト(熟したものがベター)2個
・赤玉ねぎ1個
・エシャロット1個(なくても可)
・卵2個
・パルミジャーノチーズ 大さじ1.5
・有機野菜のブロード(だし) 400ccの水に対して小さじ1と1/2杯
・シチリア天日海塩(細粒)、胡椒
<作り方>
1.赤玉ねぎとエシャロットをみじん切りにし、鍋に沸騰したお湯400ccにブロードととのに加える。
2.トマトを食べやすい大きさに切って1に加える。
3.ボールに卵を溶き、パルミジャーノチーズを加えておく。
4.すべて十分に柔らかくなったら、中火ぐらいで沸騰している鍋の中央に静かに少しずつ3の卵液を落とす。
5.海塩と胡椒で味を整えたら、できあがり!
*ブロードの量はお好みで調整してください。海塩はうまみのある、おいしいシチリア天日海塩がおすすめです。パルミジャーノに塩が入っているので、海塩の量にご注意ください。
Buon appetito!!