シンプル料理レシピ
ニース風サラダ
Insalata Nizza
夏の季節にいただくことが多い
ニース風サラダをご紹介します。
切って並べるだけですが、
それだけに美味しい素材がポイントです。
お酢をしっかり効かせて召し上がっても、
オリーブオイルと塩だけでも。
またすべての材料が揃っていなくても、
あるものだけでも十分。
ちょっと盛り付けを変えるだけで、
見た目も新鮮に。

<材料>
・じゃがいも
・卵
・いんげん
・パプリカ
・ツナのエキストラバージンオリーブオイル漬
・オリーブの塩水漬
・グリーンリーフ
・アンチョビフィレ 樽熟成エキストラバージンオリーブオイル漬
・ラ・クチネッタ 有機エキストラバージン・オリーブオイル
・塩
・グエルゾーニ 有機白ワインビネガー
<作り方>
1. じゃがいもを水から茹で、熱いうちに皮を剥いて食べやすいサイズに切っておく。
2. 小鍋にお湯を沸騰させ、卵を静かに入れて7分。ゆで卵を作り、半分に切る。
3. いんげんを茹でておく。
4. パプリカを食べやすく切っておく。
5. ツナのオリーブオイル漬、オリーブの塩水漬、グリーンリーフ、アンチョビフィレとともに盛りつける。
6. オリーブオイル、塩、白ワインビネガーでいただく。マヨネーズ派の方はマヨネーズで。
*ツナは添加物などの使用のない、品質の高いものがおすすめです。アンチョビは旨味がある大きなフィレのものを。
オリーブは時間をかけて発酵したナチュラルなものを。(色が鮮やかなタイプは硝酸を使ってアク抜きしているものです。一括表示には記載さていませんから、色でご判断ください)オリーブオイオイルはお好みの美味しいものを使ってくださいね。
Buon appetito!!