お塩ひかえめレシピ

春菊のピリ辛白和え


ガーリック風味で塩味控えめ
春菊を洋風の白和えに




<材料 2人分>
・春菊 小1袋(100g程度)
・人参 細いもので3cm程
・木綿豆腐 60g
ラ・クチネッタ ピスタチオペースト  大さじ1.5
ラ・クチネッタ 有機アーリオ・ペペロンチーノ  小さじ1/2
ラ・クチネッタ シチリア天日海塩  ふたつまみ
ラ・クチネッタ ピスタチオダイス(粗刻み)  適量


<作り方>
1.木綿豆腐は、水切りをして余分な水分を抜きます。すり鉢ですり、ピスタチオペースト、アーリオ・ペペロンチーノ、塩を加え混ぜます。 ※フードプロセッサーを使っても大丈夫です。
2.春菊は、ゆでて水気を絞り、3~4cm長さに切ります。
3.人参は、3cm長さの細切りにします。ゆでて水気をきります。
4.1に2と3を入れて、和えます。器に盛り、ピスタチオダイスを飾ります。


<栄養成分 1人分>
エネルギー 121kcal
たんぱく質 4.2g
脂質 9.7g
塩分 0.6g
カリウム 424mg

※ピスタチオペースト、ピスタチオダイス、有機アーリオ・ペペロンチーノのカリウム値は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)ピスタチオ、固形ブイヨンを参考にしています。


ガーリック風味で塩味控えめのシンプルな味付け

春菊とミックススパイスを合わせた洋風の白和えです。

和え衣は、ごまの代わりにピスタチオペーストを使いました。ピスタチオペーストはクセが少なく、調味料としてお豆腐に合わせやすいです。

アーリオ・ペペロンチーノでほどよい辛さをプラスし、お塩で味を整えます。 塩味控えめのシンプルな味付けで、ふりかけたピスタチオがほのかに甘く、つぶつぶ食感がアクセントになります。

春菊の香りとガーリック風味のピリ辛な味わいに、ついつい箸がすすみます。 食材や調味料で様々な楽しみ方ができる白和え。洋風の味付けも一度お試しください。春菊の代わりにほうれん草もお勧めです。


カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 祝日(休業日)

オンラインのご注文は、休業日も受け付けております。
休業日は、発送、お問合せ等の返信はお休みとさせていただきます。

ページトップへ